オンラインスクール「schoo」が結構学校な件。

スクリーンショット 2014-01-09 14.56.18

MontBlanc.です。

お仕事をガツガツとやっている頭の片隅で
「新しいこと覚えてかないとなぁ・・・」と思う今日この頃。
しかし、なかなか新しいことも覚えようと本を買おうにもなかなか踏み出せない。

そんな時、良いサイト、見つけました。
Schoo」です!

schoohttp://schoo.jp/

無料のオンラインスクール

オンラインスクールというと有料のイメージが強げですが、
schooは基本無料※ です!
※有料版もあります。

受けてみるとわかりますが、
無料でこのクオリティ、、、!とも思いますし、
無料ならではのちょっとゆるっとした感じもあり、結構楽しい。

大学の講義な感じ

schooの受講は生放送を視聴するスタイル
授業は、受講時間にustreamで配信されます。
ただ見るだけの一方通行ではなく、
同時にチャットが出来るので、講師の方に質問したり、逆に質問されたりしますb

こういった先生と生徒のコミュニケーションができるのは良いですね。

授業を受けてみての感想

最近私が受けた授業はこちら

成果を出すリーダーになるための「任せる技術」
https://schoo.jp/student/history/class/353

講義の際、自分が人に任せて失敗した体験を受講者に向けて質問いただいた時に、自分も自身の経験を発言しました。
その際、講師の方は自分の経験も含め、
どうやって任せるかのスタンスもお話してもらえました。

途中から打ち合わせがあったので離席してしまいましたが、
全体を通して、視聴者とのディスカッションがメインの動きがある授業だったと思います。

こんな人にオススメ

・セミナーに行くか行かないか迷っている人
開催場所に足を運ぶ必要がないので、きっかけ作りとしては良いかもしれません。

・セミナーに行くお金がない人
なんたって無料というのが大きいですよね。

・新しいことをしたい人
これもきっかけ作りとして特にWEB関係は良いかもしれません。

私もちょいちょい受講していきたいと思います。
ではではー。

schoohttp://schoo.jp/