Dribbbleに【プロ契約】して変わること。

デザインSNS「dribbble」のProプランに加入するとどんな事が出来るのかまとめてみました。

ちまちま更新しているDribbbleですが、最近プロ契約をしてみました。
「Pro」は月間$3の年額払いなので、いちおうリーズナブル。
せっかくなので、Dribbbleのプロプランに加入すると何が変わるか調べてみました。

Pro契約した際に解放される機能一覧

内容は2017年10月時点のもの。

Playbook(ポートフォリオサイト作成機能)

Your work. Your website. You’re done. Playbook is a simple, customizable portfolio, powered by your Dribbble profile. We strip away the Dribbble brand, leaving you with a streamlined website that’s instantly available.
Playbookは、あなたのDribbbleプロファイルによって強化された、シンプルでカスタマイズ可能なポートフォリオです。私たちはDribbbleブランドを取り去り、すぐに利用できる合理化されたウェブサイトを残します。

DribbbleのShotsを利用したポートフォリオサイトを作ることが出来る機能
独自ドメインも使うことが出来る模様?
montblanc04.dribbble.com

Projects(プロジェクトまとめ機能)

Organize your work into projects. When uploading work, there is an option to include it in a project, or use the “Add to project” link after publishing. Check out recent projects.

いわゆるグループ機能
プロジェクト単位でロゴ、UIなどを複数作った際に便利そう。
早速「セルフブランディング」という名目で作ってみました笑
dribbble – Self Branding

Attachments(複数投稿機能)

Share up to five files — PSDs, .zips, or larger images – to appear with a shot when uploading. Attachments are also displayed in projects so you can show your work in greater detail.
最大5つのファイル(PSD、.zip、またはより大きな画像)をアップロード&共有が可能。添付ファイルもプロジェクトに表示されるので、作業内容をより詳細に表示できます。

800×600以外のファイルもアップロード可能になる。PSDやZIPファイルもアップ出来るので素材配布などに便利そう。

Curate your profile:プロフィール管理機能

Put your best foot forward by organizing your profile however you’d like. Show your most popular or most recent shots first—or create a custom view with the shots and order of your choice. You can also make experiments, drafts, or playful shots Low Profile. They’re still visible, but won’t be seen by visitors to your profile page or on lists of designers where you appear.
あなたのプロファイルを整理ができます。最も人気のあるショットまたは最新のショットを最初に表示するか、選択したショットと順序でカスタムビューを作成します。あなたは実験、ドラフト、または遊び心のあるショットを低プロファイルで作成することもできます。プロフィールページの訪問者や表示されているデザイナーのリストに表示させないような設定も可能

プロフィールページに表示されるShotsを管理できる機能。
並び順やShotsにプロフィールを載せるか載せないかの設定も可能の模様。

Advanced stats:統計情報

Dribbble内でアクセス解析を見ることが出来ます。
更にGoogle Analyticsも搭載することが可能。これはびっくり。

Schedule for Later:公開スケジュール機能

Upload your shot now and schedule it to publish later.
今すぐショットをアップロードし、後で公開するようスケジュールを設定します。

Shotsを公開する日時を指定することができます。

Lists:リスト機能

Organize members into public or private lists to track and follow subsets of the community.
コミュニティのサブセットを追跡し、追跡するために、メンバーをパブリックリストまたはプライベートリストにまとめる。

Twitterのリスト機能と同様ものの模様。
公開、非公開も設定可能なようです。

Find Designers:デザイナー検索

Find Designers by location, skills, availability, and more.
場所、スキル、可用性などによってデザイナーを検索します。

自分の場所から最も近いデザイナーやスキルセットを基準にデザイナーを検索することが可能。
どちらかと言うとディレクター向けの機能?デザイナーの出会い系?笑

Message designers for hire:雇用目的でデザイナーにメッセージを送る機能

Contact designers from the Message button on their profiles.
プロフィールの[メッセージ]ボタンからデザイナーに連絡してください。

読んで字の如く、メッセージ機能でデザイナーをスカウト出来る機能のようです。
おそらくPro同士でしから送れない?

Sell your goods:ショップ機能

Add “Buy” links to your shots when sharing shirts, prints, icon packs, themes, etc. for sale. They’ll appear on our goods page.
販売のためにシャツ、プリント、アイコンパック、テーマなどを共有する場合は、ショットに「購入」リンクを追加します。商品ページに表示されます。

Dribbbleを介して作ったShotsやベクター素材などの販売リンクを入れることが出来る機能。

Deals for Designers

Hand-selected offers from brands we dig—exclusively for Pro members.
Proメンバー専用の、ブランドからのオリジナルのオプション機能

Pro契約した人だけが使える特別なオプション機能です!
Adobe CCの割引サービスやInvisionの無償体験期間が1ヶ月→6ヶ月に出来るなどのクーポン的要素。

招待枠は無かった。

DribbbleのProプランに加入すると様々な恩恵がありますが、Invitation(招待)枠の付与はありませんでした。。
招待枠ゲットの道は厳しい…!