iPad ProであえてAssistive Touchを使うととっても便利なことに気がついた。

iPadのかゆいところに手が届く、Assistive Touchの便利機能についてまとめました。

Assistive Touchってなんだっけ

本来だとiPhoneやiPadのホームボタンが不具合などで使えなくなったり、押せない状況の時に使用するアクセシビリティの中の機能のひとつです。
一般アクセシビリティAssistive Touch から選択できます。
有効にすると、画面内に半透明でホームボタンが表示されるようになります。

タップ、ダブルタップ、長押しも設定できる

デフォルトの設定だと、ボタンをシングルタップするとメニューが開けるのですが、これ以外にもダブルタップや長押しにもアクションを設定することができます。意外とカスタマイズ性ある。
アクションとして使える動作も結構豊富。

使えるトリガー

・ホーム
・通知画面を表示
・カスタム
・デバイス
・Siri
・コントロールセンター
・画面ロック
・画面を回転
・音量を上げる
・音量を下げる
・消音
・ジェスチャー
・アクセシビリティへのショートカット
・シェイク
・マルチタスク
・スクリーンショット
・画面の向きをロック
・ピンチ
※使える機能は端末によって微妙に変わってきます。

スクリーンショット撮影がめっちゃ便利

個人的なおすすめは長押しでスクリーンショットがめっちゃ便利です。
仕事側スクリーンショットでの確認作業が多いので重宝しているのですが、iPadでスクショ撮る場合、電源ボタンとホームボタンの長押しで若干面倒臭いので、スクショを頻繁に撮る人にはおすすめです。

自分でカスタマイズした設定としては、
シングルタップでメニュー表示

ダブルタップでマルチタスク

長押しでスクリーンショットにしています。

会社のスクショ厨の人はシングルタップにスクリーンショットを仕込んでいました笑